2013年 04月 02日
いわさきちひろ美術館 |
いわさきちひろ美術館に「中国の絵本画家展」を見に行ってきました。
そのときのことを、Yahooニュースに書きました。 ぜひ、ご一読を。
数十年ぶりで降りた西武新宿線、上井草の駅。 昔とあまり変わっていないように見えました。都心なのに、のどかな雰囲気でいいですね~。ちひろ美術館に行く道には見事な八重桜が咲いていました。
入口には企画展の看板も。光ってよく写りませんでした。

美術館の中庭。ちひろの庭、と呼ばれています。70年代、ちひろが愛した花々が今も丹精込めて育てられています。

館内は撮影禁止でしたが、展示室と展示室の間にある、かわいい表示だけ、ちょっと撮らせてもらいました。

会期中、ぜひ、お運びください。
そのときのことを、Yahooニュースに書きました。 ぜひ、ご一読を。
数十年ぶりで降りた西武新宿線、上井草の駅。 昔とあまり変わっていないように見えました。都心なのに、のどかな雰囲気でいいですね~。ちひろ美術館に行く道には見事な八重桜が咲いていました。
入口には企画展の看板も。光ってよく写りませんでした。

美術館の中庭。ちひろの庭、と呼ばれています。70年代、ちひろが愛した花々が今も丹精込めて育てられています。

館内は撮影禁止でしたが、展示室と展示室の間にある、かわいい表示だけ、ちょっと撮らせてもらいました。

会期中、ぜひ、お運びください。
by keinakaji
| 2013-04-02 14:42
| 中国