2015年 01月 17日
大震災から20年、そして |
阪神淡路大震災から20年になりました。
月日の経つのは本当にはやいものですが、被災した人々の心の傷は一生癒えないと思います・・・。
20年前のあの日、私は香港に住んでいましたので、あまり当時の状況はわからないのです。
香港の英字新聞を一生懸命読んで、周囲の日本人から情報を聞く程度でした(寮に住んでいたので、テレビもあまり見られませんでした)
節目の日に限らず、あの日のことを忘れることなく、弱者のことを第一に考える行政であってほしいと思います。
ところで昨日、駅のホームでこんな広告を見つけました。
合格祈願のミネラルウォーターです。
メッセージを書く欄があって、これを受験生に渡すらしいです。キャップは「落ちない」ようになっているとか。
いろいろなことを考えるものですね。 今日と明日はセンター試験日でもありますね。

月日の経つのは本当にはやいものですが、被災した人々の心の傷は一生癒えないと思います・・・。
20年前のあの日、私は香港に住んでいましたので、あまり当時の状況はわからないのです。
香港の英字新聞を一生懸命読んで、周囲の日本人から情報を聞く程度でした(寮に住んでいたので、テレビもあまり見られませんでした)
節目の日に限らず、あの日のことを忘れることなく、弱者のことを第一に考える行政であってほしいと思います。
ところで昨日、駅のホームでこんな広告を見つけました。
合格祈願のミネラルウォーターです。
メッセージを書く欄があって、これを受験生に渡すらしいです。キャップは「落ちない」ようになっているとか。
いろいろなことを考えるものですね。 今日と明日はセンター試験日でもありますね。

by keinakaji
| 2015-01-17 12:48
| 身近なこと