2019年 04月 05日
今日は中国の清明節 |
今日は中国の祝日、清明節。お墓参りをする日で、今日から3日間の連休になります。
中国人の友人のSNSによると、今朝早くから実家に帰省する人や、旅行に出かける人がいるみたい。
今朝、清明節にちなんだ漢詩を作って送ってくれた友だちもいました。さすが、中国の知識人は今でも漢詩をたしなみます!
また、今日から日本に「お花見」にやって来る人もいるでしょう。
同じ関東でも、横浜あたりはまだ満開ではないところもあるようですし、鹿児島の友だちは、昨日、まだ3分咲きといっていたので、今からきても、場所によっては十分、楽しめますね。
上海周辺の江南地方では、清明節の時期に「青団」というよもぎの草だんごを食べる風習があります(以下の写真参照)。
この時期、上海に行くと、コンビニでも「青団」を売っています。老舗のお菓子店などでも「高級な青団」を販売しているようですが、私は食べたことがありません。
塩たまご入りの青団(草だんご、草まんじゅう)などもあって、中国人には好評なのですが、中国に住んでいる日本人の話によると、おおむね不評
月餅も日本人は塩たまご入り月餅はあまり好きではないように、同じ東洋人同士ですが、味覚にはちょっとした違いがあるんですね。
中国人の友人のSNSによると、今朝早くから実家に帰省する人や、旅行に出かける人がいるみたい。
今朝、清明節にちなんだ漢詩を作って送ってくれた友だちもいました。さすが、中国の知識人は今でも漢詩をたしなみます!
また、今日から日本に「お花見」にやって来る人もいるでしょう。
同じ関東でも、横浜あたりはまだ満開ではないところもあるようですし、鹿児島の友だちは、昨日、まだ3分咲きといっていたので、今からきても、場所によっては十分、楽しめますね。
上海周辺の江南地方では、清明節の時期に「青団」というよもぎの草だんごを食べる風習があります(以下の写真参照)。
この時期、上海に行くと、コンビニでも「青団」を売っています。老舗のお菓子店などでも「高級な青団」を販売しているようですが、私は食べたことがありません。
塩たまご入りの青団(草だんご、草まんじゅう)などもあって、中国人には好評なのですが、中国に住んでいる日本人の話によると、おおむね不評
月餅も日本人は塩たまご入り月餅はあまり好きではないように、同じ東洋人同士ですが、味覚にはちょっとした違いがあるんですね。
by keinakaji
| 2019-04-05 09:34
| 中国