2022年 11月 06日
雑司ヶ谷で中国の農民画を鑑賞&鬼子母神を参拝 |
先日、友人から聞いて、東京・雑司ヶ谷で開催中の「農民画の世界」という展示即売会に行ってきました。
中国の農民画はポストカードなどで見たことは何度もありましたが、大きな額絵を見たのは初めてです(9~13日も開催しているそうです)。
雑司ヶ谷は池袋から副都心線で1駅ですが、これまで一度しか行ったことがありませんでした。
展示しているギャラリーが鬼子母神の参道にあることから、ついでに、初めて鬼子母神をお参りしました。
ちょうど「七五三」の時期で、親子連れが大勢いました。
境内には、鬼子母神の名物、みみずくが。
そして、有名な駄菓子屋「上川口屋」さんがあり、子どもたちが買い物していました。
美しい日本の風景ですね。
見ごろは2週間後くらい先、でしょうか。
最後にキアズマ珈琲という、同じく参道にある小さなカフェでお茶を飲んで帰りました。
とても素敵な雰囲気でした。
鬼子母神では毎月、手作り市なども開かれているそうです。
また、行ってみたいと思いました。
by keinakaji
| 2022-11-06 18:50
| 身近なこと